当船は、乗合・仕立を中心に出船しております。
『乗合』とは、1名様からご予約が出来るスタイルで、ご希望される乗船日に集まったお客様方と乗り合わせて出船しております。価格も貸切と比べて安く、手軽に誰でも予約ができるので、大変人気のスタイルとなっております。
『仕立』とは、グループでご予約し仁春丸1隻を貸切ることができるスタイルです。乗合とは違い、知らない人への配慮が必要なく仲間内でワイワイ・ガヤガヤのんびりと釣りを楽しむことが出います。
【当日ご持参いただくもの】
魚の持ち帰り用クーラーBOX、カッパ、長靴、汚れても良い服装・タオル
レンタル
- 竿・手巻リールセット(天秤・ビシセット)
- 500円/セット
販売
- アジ用仕掛け
- 300円~/個
- イシモチ用仕掛け
- 150円~/個
- ひとつテンヤ用エサ
- 600円~/パック
仁春丸を
ご利用頂く際の注意事項
乗船から乗船時の注意事項
- 当日お越しいただきましたら、受付にて乗船名簿をご記載下さい。料金のお支払いを済ませていただき、釣りの支度をお願いします。
- 催行人数は2人となります。万が一、前日の夕方までに人数が集まらない場合、当船よりご連絡差し上げます。
- ご乗船される前日に、出船の確認する連絡は、20:00までにお願いします。
- ライフジャケットのレンタルがございますので、お持ちでない方はお申し付け下さい。ライフジャケット着用が義務付けられております。
- 定員を超えた人数を乗船することはできませんので、予めご了承下さい。
- 乗船日当日に泥酔している方や乗船時に大量の酒類をお持ち込みされる方は、乗船をお断りさせていただきます。予めご了承下さい。
- 乗船時は、安全のため船長の指示に従って行動して下さい。
- 安全のため、船が移動中に歩いたり立ち上がったりしないようお願い致します。
- 乗船、下船に関しては、船長の指示に従って行動して下さい。
- 他のお客様の迷惑となる行為は、謹んで下さい。
- 船上は、海水が流れ、濡れて滑りやすく大変危険ですので、スパイクブーツやヒールでのご乗船を拒否させていただきます。
- ゴミは海に捨てず、船内のゴミ箱、もしくは帰港後に待合所のゴミ箱に捨ててください。
- 釣りに関するルールとマナーを必ず守り、資源保護・環境保護にご協力をお願い申し上げます。
キャンセルについて
- 通常、キャンセル料を頂いておりませんが、お客様のご都合による悪質なキャンセルは乗船料100%いただきますので、ご了承ください。
- 当日、やむを得ない事情(交通渋滞、寝坊など)により集合時間に間に合わない場合は、必ずお電話下さいますようお願い致します。